旭ハウスの提案するバリアフリー
これからの住まいは、だれでも、快適で使いやすい、 「for All」と言う考えの下に、5年後、10年後の使いやすさも 考えてさまざまなニーズに対応できるデザインを追及しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
介護保険の認定を受け、要介護又は要支援となった場合、20万円以下のリフォームは、
◇介護保険対応リフォーム一覧◇1割負担になります。 ・手すりの取付
・段差の解消 ・すべり止めや円滑に移動するための床または通路などの取替え ・引き戸などへの扉の取替え ・洋式便器などへの便器の取替え ・その他、住宅改修に付帯して必要となる住宅改修 20万円を超えるものに関しても、20万円分までは、対象になります。
要介護度が3以上上がった場合、再度申請できます。(福山市独自制度) 引越し等で、住居が移転した場合は再度申請できます。(介護施設等への入所の場合を除く) また、市町村によっては、要介護度の高いものに対しては、20万円を超える代金に関しても一定額の範囲内で、還付される場合があります。 介護保険の対象にならない高齢者であっても、高齢者の一人暮らし世帯や住民税の非課税世帯などに対しては、費用の一部が補助される場合もあります。 高齢になると、身体機能の低下などにより、室内での転倒リスクが増加します。 高齢者の転倒は、骨折等を伴う場合も多く、長期の治療、リハビリが必要になる事が多く、また寝たきりや歩行等の介助が必要になる場合もあります。 住宅改修をすることで、このようなリスクを抑えることができ、また本人や介護する家族等の負担を軽減し、 日常生活が「楽」になります。 同じ住宅改修でも、本人の身体能力や介護の状況、建物のつくり等によって、状況が変わってきます。 一般に、高齢になると環境適応能力が低下している場合が多いので、なるべく大規模な改修をさけ、本人の状況や希望、 予算等に合わせたリフォームを提案していきます。
|